セトアには今たくさんの前衛吟さんたちいますねぇ
わたしもその人たちのブログまわっては
へーへーへーと感心しながら
研究してたりするんです
あまり活かせてないけど!!最近はやっと余裕が少しでてきたので
ハープスペル練習中です
サウンド、デイズ、13楽章いろいろ試してみてますがー><
ハイドさんのTB企画に今更ながら便乗します(ノ´∀`*)
そんなゆりぉさんのSCを公開です
ほぼソロや前衛PTで狩りしてるので
偏りまくってます
*ゆりぉはDEX寄りのバランス型ステ振りデス(*・・*)ノェィェィ
1段目

左から
ソウル
スロー
バドヒス
コンフ
オールライズ
肉
ギター
クイポ
マナスティック
スザンヌ(支援守護)
2段目

左から
水着
サポーターズ
セーフガード
バトソン
チアフル
デイズ
13楽章
インクリヘルス
インクリスキル
ハープ
○スローとバドヒス
スローは囲まれることを防ぐためにも
遠くにいる敵優先的にしたりしてます
もしその向こう側に別PTいても
スローぐらいであれば、FAとることないですしね
エフェでてるからといって諦めちゃう優しい人であれば心苦しいですが・・・MCモンスではfやt、そして氷では皿、天上オフェイルでは鳥、パイロといった敵さんたちは
バドヒスがかかれば、キュアポイズンのようなエフェをだし
立ち止まることがあります
それを目当てで、バドヒスも優先的に飛ばしていたりもします
気持ち程度ですが、その間攻撃もやんでいるような・・・?カンジもしますので
賊と一緒に狩りするときは
トクシンとバドヒスは重ならないため
無駄うちしないようにきぃつけてます(´・ェ・`)
あとスローも賊の蜘蛛で消されたりもするので
賊がいるときはスローとバドヒスはサボってもいけるかな?w
ただ蜘蛛が解けた後は、攻撃スピード下げるためだけに
スローかけたりするときもありますがっ!
失敗談⇒スカモスにスロー必須なのは当たり前なのですが
ハープスペルの中で有効なのをためしに打ちまくってたのですが
スローかかっているスカモスにデイズかけると、スローとけて
大変な目にあいました(|| ゚Д゚) デイズがとけるまでスローもかけれないしっ!
○ハープスペル
2段目の6~0のSCはハープ専用としています
楽器持ち替え失敗した時も、わたし的に修正しやすいので
ハープは常に端っこです
MC1で狩りをするときは
ボスモンスターに対応できるようにしております
スカモス、エリスにはスロー、バドヒス
そして3騎士にはMコン
賊がいれば蜘蛛の活用でエイアグのみとすることができるみたいなので
あまり苦にはならないのですが
その方法がうまくいかないと
フサムの遠距離攻撃であっという間に危機的状況に(|| ゚Д゚)
ので フサムにはMコンしております
サウンド、デイズといろいろ試してはいますが
なかなかどう効果があるのかバカなぼくには(;´Д`)
一回なんかの拍子でエイアグのみになったことがあるので
Mコン+何かで消える効果があるかもしれませぬ(。・w・。)
もう少し研究してみまぅ
13楽章は敵によって、自然回復しまくる場合もあるので
怖くて中々できなかったりするんですがー(|| ゚Д゚)
MC3のDMには有効ですよねぇ?
これもまだまだ研究段階です(´・ェ・`)
もしPTの中に聖がいなくて、支援も持っていない前衛さんがいたら
頻繁にはできませんが
混戦中とか、掃除おわったあとには
インクリちょこちょこっとかけまわったりします
大地修さんにはマナかな?
インクリ必要なさげなら、実験用ハープスペルがばかばかと投入されます(ノ´∀`*)
○ドラムスペル
ドラムはSCから完全撤去しました
ドラムがきれたら
sでアイテム欄ひらき装着
dでドラムスペルをパカパカパカとかけて
s押して、またギター装着or水着解除
まぁ当たり前のような一連の作業なのですが
これに慣れるまで結構大変でした;w;
いちいちマウスでクリックして窓開いてたりしてたけど
やはり慣れるまでは大変だけど
S,Dキー使ったほうが後々やりやすい!
とおばかな僕は最近気づきました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
○チアフルパフォーマンス
スローやらなにしても
囲まれるときは囲まれるもの
そのときはPTメンバーを信用しつつの
チアフルギターで攻撃デス(*・・*)ノェィェィ
範囲がどのぐらいまであまり把握できてなかったりしますが(ぉぃ
周囲2,3マスはかるくいくのではないでしょうか?
それでとどめをさすことはできないのですが
2000~4000程度のダメは与えることできるっぽいので
正面に一番HPが高いやつを置いて
ひたすらソウルしながらのチアフルギターです
いったんチアフルをはじめてしまうと
方向転換ができないのが難点(´・ェ・`)
ただコンフをあてると、ときたま方向変わったりするので
それを利用する手もあるかもしれませんが
絶対変わるというものでもないのでどうなんかなぁ・・・?
うまいこといけば
チアフルギターで地道に減らした敵さんを
聖さんのリベや修さんの極、または騎さんのハボックで
一気に殲滅することが可能です
はじめは窓からの操作でチアフルつかってたのですが
あわてていると、発動させたつもりが発動していなかったりで
余計ぱにくったりしたので
2段目の速度pがはいっていたところに
ぶちこみました
チアフルによってタゲ変更されたとかいうのは
あまり感じないので
タゲとり用にはむきません><
囲まれた時の緊急回避用みたいなものです
超役に立つ!!っていわれると少し疑問
範囲スキルをもつ職業の人とのペア以上PTではないと
攻撃用スキルとしては使えないとは思います(・w・;)
+++
希望としては
有効的なハープスペルを一段目にもってきたい気もします
クイポをショトカからはずすことも考えたけど
いちいちダブルクリックしてるのは結構メンドイもので・・・
削るとしたらギタースキルかなぁ・・・?みたいな
どっちにしろ
もう少し研究しなければいけません>w<;;